SSブログ

働き方改革と生産性向上について思うことは、 [日本]




働き方改革の意義は、生産性の向上よりも、

むしろ職業生活の改善、不平等の是正、多様性の拡大などの社会的目標の達成にある。

Steven K. Vogel氏 20180309読売新聞抜粋



生産性の向上を主眼とするなら、労働市場改革より、

研究開発への投資拡大や情報通信技術の積極活用の方が実効性がある。

米国の生産性が日本を上回る大きな理由もそこにある。

Steven K. Vogel氏 20180309読売新聞抜粋

米国など労働生産性が高い国の中には、

企業淘汰が激しく、雇用も流動的な国が多い。

日本企業は生産性を犠牲にしながら、

一定の雇用を維持してきたとも言える。

今、世界はすべての機器がインターネットにつながるIoTやAIなどによる第4次産業革命の時代を迎えた。

日本企業も、高い付加価値を生むための改革を徹底しなければ生き残ることはできない。

新時代の到来を経営改革の好機ととらえるべきだ。

生産性の国際順位は算出方法にも左右されるため、過度に振り回される必要はないといえそうだ。

日本の労働生産性の呪縛 経済部次長 岡田章裕氏 20180309読売新聞抜粋

※中度人材育成教育兼ねた国家事業の人材募集してくれませんか20180316
高度な方はそもそも人材育成教育必要ありませんよね


日本の、
働き方改革と生産性向上は表裏一体であり、かつ、均衡であることが望ましい
のではないのでしょうか

コストダウンに伴う生産性向上は経済成長時にもやってきている
これ以上の合理化、生産性向上、効率化は更なる機械自動化社会
その名の通り自動車、自動生活、自動企業、自動社会のすべてが機械自動化社会
全ての物の情報がつながっているから在庫はあるけど過剰生産、過剰在庫はない
生産調整はAIロボットの得意技
製造した物は無人配達飛行機で世界中どこでも必要とする人に届く(法令順守)
見えないとこまで飛ばすのは無理かやっぱ
世界中にAIを設置し同データを送れば世界中どこでも同製品が瞬時に提供できる
修理するのも世界標準機械自動化モジュール化でok
究極の生産性向上&工場
borderless
米トランプ大統領は国境と貿易に壁を作るのに必死、
米関税、対中及び真の友達国まで貿易赤字解消策かな、国際貿易摩擦激化懸念、
世界経済悪影響懸念20180303 
今後、企業誘致して、雇用創出して、米国第一にして、
物を作っても米国を維持できるだけの採算分岐点まで売れなくては困りませんか
企業誘致後の倒産はその会社の勝手かどうぞご自由に
だけど、強いアメリカを取戻さないとまずいことになるかしら
21世紀世界各国悩みは尽きない
日本の事。
増税しても日本を維持できるだけの採算分岐点まで、
赤字国債発行していれば永遠に困らない。
増税しても日本を維持できるだけの採算分岐点まで、
赤字国債発行していると永久に困る。
どっち?
資源の事。
資源売っていてもいづれ枯渇すれば GameOver! である
「残された原油化石鉱物資源社会から自然エネルギー社会へ」
これが21世紀、第4次産業革命への刷新を意味することなのでしょうか

innovation=刷新
=これまでの悪い点を改めて、すっかり新しくすること。三省堂国語辞典
最先端のこれまでの悪い点を改めて、すっかり新しくすること。にチャレンジ
新たなこれまでの悪い点を改めて、すっかり新しくすること。の誕生
革新的なこれまでの悪い点を改めて、すっかり新しくすること。に挑戦
統合的かつ具体的なこれまでの悪い点を改めて、すっかり新しくすること。の戦略
付加価値の高いものを少人数でこなすほど生産性は高いのは人間の世界
付加価値の高いAIロボットをAIロボットがつくるほど生産性は高い
AIロボットが自己増殖していくことで、
一番の生産性向上になっていくとしたら、生産性向上とはもう言わない
この世は、生産性工場である
そこには人が働く姿はもうない

無人化店舗はサービス部門の生産性向上の表われか、
自動販売機を並べたサービスは昔から街にあるがそれが生産性向上なのか。
スマホのQRコードでカード引落しでないと物が買えないのか、
店側は釣銭の用意は不要だと重宝がるが、
現金持ってるのに物が買えないなどそれが生産性向上なのか。
田舎の野ッぱらで時間駐車料金取るようになった、
設備費掛けない様にかなんだか知らんけど、
誰も止めないのに料金支払機だけが置いてあり、
人が一日中監視してたよそれが生産性向上なのか。
間違いあれは市場調査だった。
「機械の隅に人はいよいよ追いやられる」
それが21世紀、第4次産業革命の生産性向上ということなのでしょうか

人はこの先何を求めて社会は何を選択していくのでしょうか

仮想と現実のただの日記です。


2018-03-11 06:42  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 0

Facebook コメント



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。